マイクラには光源(光を放つ)となるブロックやアイテムが多くあります。
光源となるブロックやアイテムは数十種類もあり、今回はその中から一部をピックアップしてご紹介します。
ピックアップしたものは、それぞれ明るさレベルと作成難易度も付けておきます。☆の数が多いほど、作成難易度が高いです。
1 ランタン
明るさレベル 15
作成難易度 ☆
ランタンは、たいまつというありふれたアイテムに代わる、よりおしゃれで明るい光源アイテムです。たいまつと同じように、壁やフェンスに吊るすことができます。また、このアイテムは15 の明るさレベルを備えています。
ランタンの作り方は簡単です。
作業台の中央に松明を1つ置き、その周りを8つの鉄インゴットで囲むことで作成可能です。
2 たき火
明るさレベル 15
作成難易度 ☆
たき火は非常に明るいブロックで作成可能でありながら、タイガバイオームまたは雪に覆われたタイガの村で自然に生成されます。
たき火には光源として役立つだけではなく、生肉、生魚を焼くことができます。さらに、もうひとつの機能は、煙を10ブロック上空まで上げることができます。たき火の下に干し草の俵を置くと、さらに高い位置まで煙を上げることができます。
作るには作業台が必要です。素材は以下となります。
- 各種木の丸太3つ
- 真ん中に石炭1個
- 三角形の形に3つの棒
3 ジャック・オ・ランタン
明るさレベル 15
作成難易度 ☆
ジャック・オ・ランタンは、タイガや雪のタイガの村で見つかる不気味なカボチャのブロックです。このブロックも簡単に作成できます。
ジャック・オ・ランタンはアイアンゴーレムとスノーゴーレムの素材としても使えます。もちろんジャック・オ・ランタンにせずとも、飾りカボチャでもアイアンゴーレムとスノーゴーレムの素材としても使えます。
4 グロウストーン
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆
グロウストーンは明るさ15の最も明るい光源ブロックのひとつです。
このブロックはネザーに散らばっていますが、作業台で作成することもできます。
作成に必要なのはグロウストーンダスト4つだけです。
シルクタッチ付きツールでグロウストーンを壊せば、そのままグロウストーンがドロップされます。
5 きのこライト
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆
グロウストーンに続き、ネザーで生成されるもう1つの光源ブロックは、きのこライト です。
このブロックは、1.16ネザー アップデートで追加され、ゆがんだ森や真紅の森で自然に生成されているのを見つけることができます。
グロウストーンと同じように、レベル15の光を放ちます。きのこライトはコンポスターで堆肥にすることもできます。
6 ナマコ(シーピクルス)
明るさレベル 6~15
作成難易度 ☆☆
ナマコは、海洋バイオームに生成されます。
wikiによれば、マイクラのナマコは小型動物とされていますが、動くことはありません(笑)
ブロック内のナマコの数は光源の強さに相当します。
ナマコは水中でのみ光を放つことができます。
ナマコ 1個 → 明るさレベル6
ナマコ 2個 → 明るさレベル9
ナマコ 3個 → 明るさレベル12
ナマコ 4個 → 明るさレベル15
ちなみにナマコを増やしたいときはサンゴブロックにナマコを設置し、骨粉を与えることで増やせます。
キャンドル
明るさレベル 6~15
作成難易度 ☆☆
洞窟と崖アップデートパート1で追加された新しい光源アイテムであるキャンドルはナマコと非常に似ています。
キャンドルの数が多いほど、より明るさが増します。
光源レベルは次のとおりです。
キャンドル 1本 → 明るさレベル3
キャンドル 2本 → 明るさレベル6
キャンドル 3本 → 明るさレベル9
キャンドル 4本 → 明るさレベル12
作成するには、作業台にひもを置き、そのすぐ下にハニカムを置きます。
必要に応じてキャンドルを取り、好きな色に染めることができます。
8 レッドストーンランプ
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆
レッドストーンランプは、点灯しているときは光源レベル15、消灯しているときは光源レベルは0です。
このブロックは、レッドストーンの回路を起動するときに使われるレバーやボタン、レッドストーンのたいまつなどの動力源を与えることで点灯します。逆に動力源が無ければ消灯したままとなります。
作成方法は作業台でグロウストーンを中央に置き、ひし形の頂点の位置にレッドストーンの粉を置きます。
9 シーランタン
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆
海底のグロウストーンとも呼ばれることもあるシーランタンです。
シーランタンは海底神殿や海底遺跡で見かけますが、なかなか見つかりにくい場合もあるいから、作成難易度は中程度です。
作成するには、作業台で暗海晶の破片4つと海海晶5つを置きます。シルクタッチ付きのツールであれば、そのまま採取することも可能です。
10 コンジット
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆☆
プレイヤーのステータスをバフしてくれるコンジットは光源レベル15を放ちます。
コンジットの作成に必要な海の中心が見つかりにくい場合があるという点で作成難易度は高めにしています。
コンジットは海の中心1つとオウムガイの殻8つで作成できます。
11 ビーコン
明るさレベル 15
作成難易度 ☆☆☆
光源として使うなんてもったいない!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんw
ビーコンは上向きに光線を投射できる光源レベル15のブロックです。
ウィザーを倒さなければならない点で作成難易度は高いです。
ビーコンは鉄や金などのブロックで形成されたピラミッドの上に設置すると、コンジットと同じようにプレイヤーにスピードやジャンプ力など、バフする効果がありますが、光源としても使うことで高級感溢れる光源ブロックとなります。
作成方法は作業台の一番下に3つの黒曜石を並べ、中央にネザースター、残りのマスに5 つのガラスブロックを置きます。
12 エンドロッド
明るさレベル 14
作成難易度 ☆☆
エンドロッドはたいまつと同じように機能し、光源レベル14で真っ白な輝きを放ちます。このアイテムはエンドシティのタワーの近くで見つかりますが、作成も可能です。
エンドロッドの優れた点は、エンドロッドを設置したサポートブロックが破壊されても壊れないことです。作成するには、ブレイズロッドを1つ、焼いたコーラスフルーツを1つで4つのエンド ロッドが生成されます。
13 グローライカン
明るさレベル 7
作成難易度 ☆
洞窟と崖アップデートで洞窟が複雑化および巨大化しました。暗くて大きな洞窟内の探検は不気味で、初心者プレイヤーにとっては怖いものかもしれません。ほのかに光を放つグローライカンは少しだけ心細さを取り除いてくれます。
グローライカンはレッドストーンのたいまつと同じ光源レベル7の光を放ちます。
グローライカンは部屋をあまい明るくしないため、最良の光源とは言えませんが、骨粉をかけるだけで増やすことができるお手軽なアイテムです。ハサミを使うことで採取できます。
14 グローベリー
明るさレベル 14
作成難易度 ☆☆
スイートベリーと同じく満腹度を回復してくれるグローベリーも立派な光源アイテムです。繫茂した洞窟がなかなな見つからない場合があるので、作成難易度は☆2としています。
スイートベリーは光を放ちませんが、グローベリーは設置すると光ります。光源レベルは14と結構明るいです。これはエンドロッドやたいまつと同じです。
庭や菜園などを照らす光源アイテムとして使うと、ナチュラル感を生かした照明にもなりそうですね。
15 たいまつ
明るさレベル 14
作成難易度 ☆
最後は、古くからあるたいまつで、たいまつはマイクラの全歴史の中で最も一般的な光源です。
プレイヤーのみなさんは部屋の片隅に置いたり、地下の洞窟や鉱山を掘ったりしながら、すでに数え切れないほど設置した経験があるのではないでしょうか。
作成も安上がりで、いつでも作ることができるお手軽光源アイテムです。
たいまつは素朴な形ですが、そのどこか包み込むようなぬくもりは、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます(笑)
ということで、今回は光源となるブロック、アイテムの一部をピックアップしてご紹介しました。光源ブロックやアイテムは様々なところで使われますが、何かのお役に立てれば幸いです。
今回は以上です。
最後までありがとうございます。
それではまた~。