noshi’s diary

ゲームの事、映画やドラマ、思いついた事、プログラミングの事、雑記的なことを書いています

マイクラで今後追加される新モブのクリーキングをスポーンする方法と動かす方法


イクラライブで発表された新モブのクリーキングをスポーンする方法を紹介します

 

・本記事はJava版snapshot24w40aで撮影した写真を使用しています

・2024年10月7日現在の情報です

 

ちなみにクリーキングは前回の記事で敵対モブなのか中立モブなのか分からなかったのですが、プレイヤーがクリーキングを見ていないと襲ってくる性質から敵対モブの位置づけということです

 

noshigames.hatenablog.com

 

 

なおプレイヤーがクリーキングを見ていれば、クリーキングは防具立てのように直立不動のままです(目を背けると、襲ってくるので、「だるまさんがころんだ」のような遊びもできそうですw)

 

スポーンする方法その1 ブロック設置

クリーキングハートとペイル系材木を適切に設置して機能させる(オレンジ色に光らせる)ことでクリーキングが出現します

 

こんな感じで設置します

クリーキングハートをペイル系材木で挟む

 

上画像は機能している状態です

真ん中のクリーキングハートがこんな色になったら、夜になったらクリーキングがスポーンします

 

 

ちなみにブロックの設置が間違いっているとクリーキングは灰色のままで、クリーキングがスポーンしません

設置するブロック向きが正しくないと機能せずクリーキングはスポーンしない

 

 

なお、クリーキングのスポーンに使うペイル系材木は以下です

どれもペイルガーデンバイオームで入手できるものです

 

 

pale oak log

pale oak log

 

pale oak wood

pale oak wood

 

stripped pale oak log

stripped pale oak log

 

stripped pale oak wood

stripped pale oak wood

 

重要なのはクリーキングハートとペイル系材木の向きを合わせることです


向きを合わせるという表現しか見つかりませんが、マイクラの一部木材には木目がありますよね

 

その木目を合わせる感じで設置するということです


もちろん、クリーキングハートにも向きがありますのでクリーキングハートとペイル系材木を置いたのにスポーンしない、という場合には向きを確認しましょう

 

 

置き方さえ正しければ、横に並べて設置してもスポーンします

横に並べて設置してもOK

補足)
・サバイバルであれば、creaking heartとペイル系材木のどちらもペイルガーデンバイオームで入手可能
・creaking heartは採取するときは、シルクタッチのエンチャントが付いたつツールが必要
・シルクタッチでなければ、creaking heartは破壊されてしまい採取できませんので注意

 

 

スポーンさせる方法2 コマンド

 

コマンドは
/summon minecraft:creaking ~ ~ ~
です

 

統合版もおそらく一緒でしょう

 

 

コマンドでスポーンしたクリーキングは、昼でも消滅しませんでした

コマンドだと消滅しない!?

 

3 クリーキングを動かす

あまり需要がないかもしれませんが、スポーンしたクリーキングは釣り竿や、

釣り竿で動かす

 

ピストンで動かすことができます

ピストンで動かす

 

何かに使えるかもしれません(゜-゜)

 

 

ということで今回はクリーキングをスポーンさせる方法と動かす方法についてでした

 

 

ではまた!

マイクラライブ2024 今後追加予定の新要素

9月29日深夜2時に予定どおり始まったマイクラライブ

 

 

私はライブ放送に合わせて時間調整して今回も楽しむことができました

 


今後追加される新要素も発表されましたので、今回はそれらについてざっと触れていきます

 

 

実装が近いとされる新アイテムであるバンドルが軽く紹介されました

バンドルの紹介



そして、統合版でハードコアモードが実装予定とのことです

設定画面の開発状況の映像はありませんでした

 

 

上記については以前から実装予定のものとして発表されていましたね

 


そして、ライブの目玉であるファンを釘付けにするものが発表されました

 

 

なんと、新バイオームとしてpale garden(ペイルガーデン)がオーバーワールドに追加されるとのことです

新バイオーム Pale garden

 

この新バイオームのpale gardenには、新モブやブロックとして以下が追加されるとのことでした

 

モブ

the Creaking(ザ・クリーキング)

The creaking

夜など暗いところでスポーンするモブとのことです

pale garden自体が白黒の世界のような場所で、かなり殺風景です

そこにさまようモブだそうです

敵対モブか中立モブかはわかりませんが、近づくと攻撃されていたのでおそらく敵対モブかと

 

 

新ブロック

  • the creaking heart block (ザ・クリーキング・ハートブロック)
  • Pale oak wood(ペイルオークウッド)※このブロックからpale oak log,fenceなどを作成可能
  • Hanging moss
  • new moss carpet(今のところ名称不明)

 

the creaking heart block

 

pale oak wood

 

pale oak woodとHanging moss

 

 

今回のライブで個人的にとても気になったのは新モブのthe Creaking(ザ・クリーキング)です

 

 

なんと、このモブを倒すには、the Creakingとリンクしているthe creaking heart blockを壊す必要があります

 

リンクしているthe creaking heart blockは付近に生えているpale oak woodの幹の中にあります

 

なお、the Creakingを殴るとキャノピーというパーティクルが示してくれるのでthe creaking heart blockの場所は特定できるようになっています

 

 

これらの新要素は、近いうちにsnapshotやpreview/betaでお目見えするそうです

 

 

この時期になると、どこからともなく流れるエンドのアップデート

今回も無しのようです

 

 

ネザーがアップデートされたぐらいですから、いずれ来るものとは思いますけどね

 

 

それではまた!

2024年のマインクラフトライブの開催日時は今月末

先日、今後のマイクラライブについての記事を書きましたが、マイクラ公式サイトにて今年のマイクラライブの開催日時の詳細が掲載されておりました

 

www.minecraft.net

 

今年の開催日時: September 28 at 1PM EDT(現地時間)

日本時間にすると、2024年09月29日(日) AM2:00~

 

 

土曜日の深夜12時を過ぎて、日付変わってから2時間後にスタートって感じですね

 

 

毎年そうですが、今回も深夜帯での放送です

 

 

ライブは、youtube、Twitch、Minecraft.netのいずれかで放送予定です

 

 

字幕で見るならyoutubeがいいのかな

 

 

まずはマイクラライブが今年も例年通り、開催されることに一安心といったところです

 

 

いったいどんなライブになるのか、そして今後どんなアップデートが予定されているのかなどに思いを馳せながら、ライブ当日を待つとします

 

 

ではまた~

Streamlabs OBSでFacebook Gamingに接続できないときの対処

今回はライブ配信ソフトStreamlabs OBSでFacebook Gamingに接続できないトラブルがあり、そのトラブルを解消する方法を備忘録として残しておきます

 

 

このFacebook Gamingを知っている人はあまりいないのかもしれませんが、Xbox one本体からFacebook Gamingの前身サイトであるMixerを使っていた方はご存知の方いらっしゃるのかもしれません(*'ω'*)

 


さて、Streamlabs OBS上を起動後にFacebookGamingにライブ配信を開始しようとして、Facebook Gamingに接続できなかったときの画面はこちらです

接続できないときの画面

 

 

このエラー内容からアカウント認証がうまくできないことによるものと推測

 

 

 

このエラーが出た場合ですが、最初にFacebookアカウントに問題がないかを確認するためにもFacebookにちゃんとログインできるかどうかを確認しておいたほうがいいと思います

 

 

Facebookにログインできないようであれば、そちらのほうに問題があることが疑われますので、そちらの修復を先にすべきです

 

 

Facebookアカウントに問題がないことを確認後、以下の作業を行っていきます

 

 

①Steamlabs OBSからログアウトします

ログアウトはSteamlabs OBS画面左下から

 

 

 

②ログインを押します

Streamlabs OBSにログイン

 

 

Facebookのログイン画面が出てくるので、メールアドレスとパスワードを入力してログインします

Facebookにメールアドレスとパスワードでログイン

 

 

④「Streamlabs上にFacebookアカウントでログインしました」の画面下に自身のFacebookアカウント名が表示されますので、そこをクリックします

自身のアカウント名でログイン

 

 

 

⑤これでStreamlabs OBS上でアカウント認証ができているはずなので、Streamlabs OBS画面右下にあるライブ配信を開始するをクリックして、エラーが出ないか確認してみます

ライブ配信を開始する

 

 

こんな画面が出てくれば、成功です

ライブ配信が開始できる状態

 

お疲れ様でした

 

 

今回は以上です

ではまた!

今年のMinecraftライブに重大発表


毎年恒例のマイクラライブですが、なんと今年からモブ投票が行われないことが公式Xのポストで発表されました

 

 

3つのポイントが書かれていますが、重要なのは真ん中の項目です

 

 

Changing format for Minecraft Live, and retiring the mob vote
翻訳すると、Minecraft Liveのフォーマット変更とモブ投票の廃止です

 


モブ投票の廃止とは読んで字のごとくですが、フォーマット変更とはマイクラライブの実施時期の変更です

 

 

なお、来月のライブ開催の有無は今のところ分かりません(やるのかしらねぇ(゜-゜))

 

 

これまでマイクラライブは10月に行われてきました

 

 

ところが、今後は開催時期は未発表ですが毎年2回開催することになったそうです

 

 

ここ数年のマイクラライブでは、マイクラで開発中の話や次期アップデートの話、Mojangが開発中の新タイトルのゲーム、モブ投票が中心でした

 

 

イクラの開発中の話はどれも新鮮で興味を引くものでしたが、肝心の内容は限られた時間の中で将来追加されるであろう機能や要素について、ざっと見ていくというものでした

 

 

イクラライブを年に2回に分けることで、ひとつのライブで私たちが得られる情報はもっと詳細になり、さらにライブ自体のクオリティが高くなる可能性があります

 

 

今のライブでも十分質は高いですけどねw

 

 

得られる情報は、マイクラは毎週のようにスナップショットやベータ/previewが更新されていますので、マイクラライブではこれらの詳細をまとめる形でワクワクできるような感じで私たちに届けてくれることを願っています

 

 

これまでのマイクラライブは日本では深夜帯の開催で、私はここ4年間は毎年見ています

 

 

英語で必死に聞き取りながらの放送ですが、何よりもライブの体験はとても有意義で楽しい時間なので、年にその体験を年に2回も味わえるというのはうれしいことです(^^♪

 

 

モブ投票が無くなることは個人的にちょっと残念ですが、実はモブ投票については一部コミュニティーでしばしば論争が起きていました

 

 

昨年は疑惑の不正投票の話までネット上で激しくやり合っていたことが記憶にあります

 

 

Mojangとしてもモブ投票がそのような論争の原因にもなるということで廃止の判断としたのかもしれませんね

 


今後新しいモブがどのような形でゲーム内に登場してくるのか、それともプレイヤーにモブの選択権が与えられるような新しいシステムが生まれてくるのか気になるところです

 

 

今回は以上です

ではまた

かゆいところに手が届かないスクショ機能 マイクラ統合版

preview/ベータ版1.21.30.22にスクリーンショット機能が追加されましたので、今回はこの機能についてお話しします

 


どういうものかというとこんな感じのものです

スクショボタン

 

 

この画面はゲーム画面上部の一時停止ボタンからアクセスできます

 

 

スクショボタンを押すと、画面上部に英語で「ギャラリーにスクショが保存されました」というメッセージが表示されます

スクショ時の表示

 

撮った写真は、プロフィールボタンから確認できます

撮影した写真はプロフィールから

 

プロフィールをタップすると、こんな画面が出ますので、撮った写真を見たいときはスクリーンショットギャラリーをタップします

撮影したスクショはここから



すると、撮影したスクショ一覧が表示されます

スクショギャラリー


ギャラリーの写真をタップすると、つぎのようなShare,Full Screen,Manageのボタンがある画面が表示されます

シェア機能などがある

それぞれのボタンは次のような機能があります

  • Share・・・共有
  • Fullscreen・・・写真を画面いっぱいに表示
  • Manage・・・写真削除

 

 

以上スクショの説明ですが、現状、私が機能として不十分と思えるところが2つあります

 

共有がとても限定的

撮影したスクショはフレンドだけに公開できるようですが、残念ながら、X(Twitter)に送れません

 

ちなみに下の写真はShareをタップしたときの画面です

シェア相手は現定的

「おすすめの共有相手はいません」と表示されていますが、いったいどんな人が共有相手となるのか不明です

 

 

ちなみに編集ボタンは今のところ機能していません

 

 

またQUICK SHAREのボタンをタップすると、次のような画面が表示されます

QUICK SHAREをタップした画面

ここから、SNSに投稿できそうな気配がしますが、ここからX(Twitter)には投稿できないようでした

 

 

今後改善されるかもしれませんが、少なくとも現状はSNSには投稿できない模様です

 

 

今の時代SNSでシェアしたいユーザーにとっては、この仕様は不満かもしれません

 

 

イクラゲーム内でスクショした画像保存先アクセス不可

これはアンドロイド端末に限定した話ですが、アンドロイド12以降、セキュリティレベルが上がり、イクラのフォルダには私の知る限り、アクセスできませんストレージ保存先をアプリケーションにしていた場合、スクショしたフォルダにアクセスできません

 

 

スクショが保存されたフォルダにアクセスできれば、そこからXなどSNSに公開することは可能だとは思われますが、現状そのような方法はありません

 

 

スマホのすべてのフォルダにアクセスできるような改造(いわゆるroot化)、もしくはそれに準ずるアプリがあれば別でしょうが、ユーザーフレンドリーではありません

 

 

ただ、アンドロイド12および13のアンドロイド端末の一部は、ストレージ保存先を外部にしておき、対応したファイルマネージャーアプリを使う事でアクセスできます

 

 

私の持っているAQUOSとALLDOCUBEのタブレットで確認しましたが、アンドロイド14以降でも、アクセスできるかどうかは定かではありません

 

 

そもそもこのスクショ機能にちょっと疑問があります

 

 

元も子もない話ですが、ゲーム画面のスクリーンショットを撮れることは各プラットフォームにも備わっています

 


ps4やスイッチにもスクショボタンなるものが用意されていますし、もちろん、スマホiphoneにも同様、スクショ自体はできます

 

 

PC(windows)については言わずもがなです

 

 

以上のことから、今後実装予定のスクショ機能は個人で楽しむ分なら、便利かもしれませんが、共有という意味ではまだ改善の余地あるかもという感想です

 

 

みなさんは今後実装予定のスクショ機能どう思われたでしょうか

 

 

今回は以上です

ではまた

眠る習性があるモブ マイクラ統合版

皆さんはマイクラの世界で、これまで何回くらいベッドで眠ったことがありますか

 

1万回以上はベッドで眠ったことはあろうかと思う私の経験から(この経験はあまり関係ありませんがw)、今回はプレイヤー以外に眠る習性があるモブを紹介します

 

豆知識的な内容ですが、紹介するモブの中にはプレイヤーにとってちょっとお得感のあるモブがいますので良かったら最後までお付き合いください

 

私達の現実世界のように昼夜のサイクルがあります

 

日が暮れて夜になり付近に敵対モブがいなければ、オーバーワールド上ではベッドさえあれば眠ることできますが、プレイヤーのようにモブの中にも一定の条件のもと眠る習性があるモブがいくつかいます

 

 

まず最初に紹介するのはマイクラをプレイしたことがある人なら、大抵出会うであろう村人です

眠る習性のある村人

 

村人には職業の有無や年齢に応じて次のような呼び名がありますが、すべてが同じ時間に眠るわけではありません

 

  • 求職者(失業者)…なんらかの職業ブロックと紐づくことができる
  • 有職者…既になんらかの職業ブロックと紐づいている
  • 子供…時間経過で大人になる
  • ニート…職業ブロックに紐づくことがない

 

統合版の場合、上記求職者、有職者、子供の村人は個々に紐づいたベッドがあることを条件に、ベッドまでの経路に障害物がなく、かつ眠ることへの阻害要因がなければ次の時間に眠ります

 

求職者、有職者、子供:18時(12000tick)~翌朝6時(00000)

ニート:20時(14000tick)~翌朝7時(01000)

 

ちなみに、ここでいう阻害要因とは、村人が攻撃から逃げる、交易する、雨から逃れるといった眠るよりも優先度が高い行動を取るようなケースをいいます

 

 

つづいてネコです

ネコも眠るモブのひとつですね

眠る習性のあるネコ

ただし、懐かせていることが条件です(いわゆる飼い猫の状態)

 

飼い主であるプレイヤーが眠ると、ネコはプレイヤーの方へ移動して近くで眠ります
プレイヤーが起きると猫も起きます

 

このとき、プレイヤーが目覚めたタイミングで飼いネコ1匹からプレゼントとしてアイテムがもらえます

一緒に寝るとプレゼントがもらえる

もらえるアイテムには確率の差はありますが、次のようなものがあります
ウサギの足、ウサギの皮、糸、腐った肉、羽根、生の鶏肉、ファントムの被膜

 


最後に紹介するのはキツネです

眠る習性のあるキツネ

 

イクラのキツネも眠りますが、キツネの眠り方はちょっと特殊です

日中、雷雨が発生していない場合、キツネは光源レベルが14以下の場所を探して眠ります

 

 

キツネが起きるタイミングは光源レベルが15以上のときです

例えば、夜間に野外でキツネが寝ていて、空の明るさが15以上になると起きますし、ほかにも寝ているキツネの真上に不透過ブロックがあって、そのブロックを壊したことで光源レベルが15以上になったときも目を覚まします

 

 

眠るというテーマで関連することと言えば、キツネは近くに防具立てがあると眠りません

防具立てがあると寝ないというユニークな習性もあり

キツネから12ブロック以内に防具立てを設置することでキツネを眠らせずにスイートベリーを収穫させることもできるかもしれません(未検証)

 

 

ということで今回は眠らないモブの紹介でした

最後までお付き合いいただきありがとうございます

それではまた~バイバイ