マイクラ統合版
どうもこんにちは 今回はマインクラフトにおける「ジ・エンド ディメンション(以降エンド)」がアップデートされるべき理由を個人的な見解を踏まえて語っていきたいと思います エンドがアップデートされるべき理由:空白の10年余 エンドの歴史はマイクラ史上…
大型アップデート直前に一足早くきた先週のアップデートで、オオカミがバフされて登場しました 先週のアプデはArmored Paws(アーマードパウズ)という名称が付いていますが、これは次期大型アップデートの通称ではありません 1.19の時の「ワイルドアップデー…
こんにちわそしてお久しぶりです 次期大型アップデートが近づいていますねその前にやっておきたかったことのひとつが、1.20で追加された実績のひとつ「スタイリッシュな鍛冶」の解除 実績解除を楽しみのひとつとしてプレイされている皆さんはもう解除しまし…
どうもこんにちわ。 今回はBlockbenchで作成したスキンをGoogle Drive経由でiphoneのマイクラにインポートする方法をご紹介します。(今回紹介するやり方は一例です) 自作スキンは気分を一新させてくれたり、モチベーションアップにも繋がるため、適度に変…
どうも、こんにちわ。 1.20.30リリースログに、サポートするモバイルデバイスのシステム要件について記載されていました。 システム要件 https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/19545277817357-Minecraft-1-20-30-Bedrock- 2024年2月までに以下…
マイクラのネコの登場は10年以上前。ネコ好きでペットとして飼っているなんて方もいるはず。 ということで、今回はそんな古参なネコちゃんに関する話題。 ネコちゃんはご存知のとおり、オオカミやウーパールーパーのような戦闘支援能力はありません。戦闘…
どうも、こんにちわ。 ほぼ毎週更新されるBeta/previewの情報をチェックするのが週の日課のようになっているNoshiです。 実は数週間前あたりからpreviewのBGM/サウンドが出ない不具合が続いていて、なんとかならないか改善方法を探していました。 最新バージ…
今回は調律されたスカルクセンサーを使って羊毛の自動回収機をつくってみたので、ざっと紹介したいと思います。 最初に言ってますが、オブザーバーを使った羊毛回収機のほうが素材的・時間的・労力的なものからして明らかに楽です(笑)んで、回収効率はほぼ…
Beta/Previewの更新情報が来るたびに、いろいろ試したくなる私なんですが、1.20.10.21(2023年6月1日)の統合版Beta/Previewで発表された新機能、とはいってもJava版ではすでにある機能なんですが、レシピの解除が個人的にはとても楽しみです。 レシピ…
訳があって、PCのマイクラ統合版を再インストールしたので、その方法をシェアします。再インストールにはアンインストールが伴います。 windows11で行っていますが、windows10も同様です。 大事なデータのバックアップ バックアップの方法 アンインストール…
今回は個人的に進めている1.20アップデートのワールドで起きたちょっとした事件を題材にします。 先日、1.20アップデートで追加されたモブのスニッファーの卵を入手し、ふ化までの時間が通常(20分程度)より短時間となる苔ブロックの上におきました。 苔ブロ…
多くの時間というリソースを消費するマイクラには、飽きさせない工夫や斬新なアイデア、プレイヤーを虜にする魅力があります。 その魅力のひとつに多様なバイオームの存在があります。それぞれのバイオームにはバイオーム特有のブロック、モブ、地形などがあ…
マイクラは、これまでアップデートにより、多くのモブが追加されてきました。 追加されたモブの中には、敵対するモブや友好的なモブがいたりするわけですが、中には、ペットとして飼いならせるタイプがいます。 ペットとして飼いならせるモブもプレイヤーと…
マイクラには、剣をはじめとしてオノ、弓などモブを倒す武器系ツールがいくつかありますが、今回は武器系ツールのひとつであるトライデントに最適なエンチャントについて取り上げます。最近のアプデでエンチャントの名称にパリティが入り、名称が変わったも…
1.20アップデートTrails and Tales(旅路と物語)が、2023年6月7日(水)にリリースされることが決定しました。この発表は現地日時ですので、日本は2023年6月8日(木曜日)になるかと思われます。 統合版、Java版同時リリースです。このアップデートでは、ラク…
本記事は統合版向けです。 マイクラには、実に多くのコマンドがあります。コマンドはゲーム内環境の変更や設定の変更など、さまざまな側面を制御することができます。 個人的には、コマンドは以下のような場面で使うことがあります。 なにかしらの検証 大掛…
マイクラで食べたらお腹を壊しそうな食べ物と言えば、腐肉。 そのまま読んで字のごとく「ふにく」と言ったり、あるいは「ゾンビーフ」とか言ったり、ネーミングはいろいろあるようですが、腐肉は意識して捨てたり、拾わなかったりしていなければ、いつの間に…
今回は、マイクラ統合版で「コマンドが入力されたコマンドブロックをブロック選択によるコピーする小技」をご紹介します。 この小技は、おにおとブログさんで紹介されていたものです。その記事では、PCを対象としていたものでしたので、私はPS4とxbox oneで…
1.19.70アップデートで羊毛ブロックに識別子がつき、各色を名前で指定できるようになりました。ということで、今回はgiveコマンドにおける羊毛ブロックのこれまで指定と羊毛ブロックに識別子が付いたことでもたらすものの2点にしぼってお話したいと思います…
Bedrock Launcher windows向け統合版Bedrock LauncherがGithubに! 注意点 感想 windows向け統合版Bedrock LauncherがGithubに! 開発中のプログラミングのソースコードなどが公開されているGithubに、「Minecraft Bedrock Launcher」というwindows向けマイク…
今回は例の無料のバニラケープがついにもらえたことのご報告です。 バニラケープに関する記事を2つほど投稿させていただきましたが、本日バニラケープが手に入りました。 noshigames.hatenablog.com noshigames.hatenablog.com 新バニラケープは統合版およ…
今回は以前に投稿した8月中旬にMojangが発表した新たなバニラケープの無料配布に関する続報です。 これまでの流れ 配布遅延の情報 配布されたどうかの確認は? これまでの流れ 読んでいないという方のために、これまでの流れをざっと説明しますね。 新たな…
Minecraft Live!! 今回は、先日のMojang公式チャンネルのトレーラー動画で、マイクラLIVE2022の開催時間やモブ投票に関する発表がありましたので、そのことについてお伝えします。 以前の記事の段階では、開催日は10月15日とまでしか分かっていませ…
鉄の延べ棒と鉄のブロックをレシピとする金床は、特にサバイバルを始めたてのプレイヤーにとっては、比較的作成コストが高いブロックの1つです。 そんなコストが高い金床ですが、一度作成すると、さまざまな使い道や利点が得られることも事実です。今回はそ…
つい先日、Mojangが公式のwebサイトのブログページで、ケープ(=マント)を一部プレイヤーに無料で配布すると発表したことはご存じでしょうか。 www.minecraft.net 残念ながら、そのケープはすべてのプレイヤーが入手できるものではありませんが、条件を満…
今回は、年一回のマイクラの最大イベントとも言える今年のMinecraft Live 2022について開催日、モブ投票方法などについてお伝えします。 Minecraft Live 2022はいつ開催されるのか Minecraft Liveとは Minecraftライブイベントはどこで見られる? Minecraft …
今回は、役に立つ村人との交易と題して、エメラルド入手先として、どの村人との交易が役に立つかについて個人的見解を交えて、お話したいと思います。 ご存じのとおり、マイクラの世界における村人は職業によって、プレイヤーにさまざまなアイテムを交易で提…
今回はマイクラ統合版のfpsをビデオ設定で改善する方法を紹介します。 マイクラを遊んでいてなんだか重い、ゲーム画面がカクつくといった症状がある方はビデオ設定を見直すことで改善される可能性があるので、参考にしてみてください。 ご存知のとおり、マイ…
鐘の主な使用用途 マイクラで作成できないブロックの一つである鐘は、単にカーンっと叩いて音を出す機能があるだけではありません。 鐘はゲーム内でめっちゃ使える!というようなブロックではないかもしれませんが、いくつか使用方法があります。 ということ…
マイクラの噴水は、家周りの装飾として作ることが多い建築物の 1つです。 普通の標準的な家に見えても、噴水を加えるだけで見栄えがずっと良くなり、家の見た目を簡単にアップグレードできます。 基本的な噴水はハーフブロックやブロックなどを使って、水が…