noshi’s diary

ゲームの事、映画やドラマ、思いついた事、プログラミングの事、雑記的なことを書いています

Steamでマイクラ統合版が配信される?

統合版がSteamで配信されるかもしれないという噂が出回っていましたので、今回はそのお話

 


元ネタはインターネットの掲示板「Reddit」に投稿されていたものです

https://www.reddit.com/r/Steam/comments/1cswp87/im_not_sure_if_im_reading_too_much_into_this_but/?utm_source=share&utm_medium=web3x&utm_name=web3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button

 

 

投稿の画像がどのプラットフォームで撮影されたものかはわかりませんが、元ネタによると、Minecoinを購入しようとした際、購入画面にマイクラ統合版(Xbox Series X|S,Xbox one,windows PC or Steam)という表示があったというものでした

 

 

もちろん、投稿したユーザーがSteam上でマイクラ統合版を起動できるようにした可能性はゼロではありません(※)が、投稿画像のSteamの表示は嘘ではないでしょう

 

(※)Steam以外のPCゲームをSteam上で管理する方法は一応ありますが、マイクラ統合版をSteam上で扱えるかは不明

 

 

 

 

Steamとは、PCゲーマーなら見聞きしたことあるかもしれませんが、さまざまなゲームタイトルをインターネット上で購入・管理できるアプリケーションソフトです

 

 

今のところ、統合版がSteamで配信される!という公式からの情報はありません

 

 

ただ、すでにSteamではマイクラレジェンズやマイクラダンジョンズが配信されていることから、Steam上では統合版が配信されないとも言い切れません

 

 

統合版がSteamにリリースされたら、多くのプレイヤーがSteam上でマイクラを遊べるようになります

 

 

そして、Steamには持ち運び可能なSteam Deckというデバイスがありますので、さらにユーザーが拡大することも予想されます

 

 

Steamのライブラリからマイクラを起動・プレイできるようになれば、利便性も良くなります

 

 

はたして、この噂の真相はいかに?

 

 

ちなみに、マイクラですが、現在、15周年を記念し特典としてスキン装飾アイテムなどを配布しています

 

スマホ版(android/ios)のマイクラも安売りしています

15周年記念 特典


この周年イベントが終わるまでに、次期大型アップデートの正式リリース日が発表される可能性もありそうですね(*'ω'*)

 

 

今回は以上です
ではまたまた