noshi’s diary

ゲームの事、映画やドラマ、思いついた事、プログラミングの事、雑記的なことを書いています

GOMプレイヤー アップデートでウィルス感染する模様

昨日、一昨日あたりからネット上に、GOMプレイヤーの“アップデートでウィルス感染!!”のような記事が散見されています。2chでは、「コリアン製を使うことが情弱」という書き込みもちらほらあります。

GOMプレイヤー提供元の株式会社グレテックジャパンでも本日付けで公式コメントを発表しております。

(以下抜粋) 一部報道に対する弊社の見解について(1月24日更新)

2014年1月23日、株式会社ラックIR広報部から、GOM Playerのアップデートに関して「正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について」という報道を受け、弊社の見解を発表させていただきます。

弊社では一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(http://www.jpcert.or.jp/)の協力を受け、アップデートサーバーへの攻撃について、調査を進め対策を行っております。

現時点でGOM Playerアップデートサーバーの安全性は確認しておりますが、今回報道されている事象が現時点でも発生していた場合の可能性を踏まえ、ユーザーのみなさまに安全なソフトウェアを提供することを最優先と考え、GOM Playerを含むすべてのGOM製品(GOM Encoder、GOM Audio、GOM Tray)のアップデートサービスを一時中止させていただいております。

みなさまにはご不便とご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 なお、ご利用のお客様におきましては、必ずGOM Player公式サイトの[今すぐダウンロード]より最新版GOM Playerをダウンロードいただきますようお願いいたします。

(ここまで)

私自身もGOMプレイヤーを数年前から使っていますが、アップデートは基本的に無視してきました。しかし、そんな情報を目にしたら、自PCにインストールしているGOMプレイヤーの安全性を確認したくなりました。

ネットで調べる限り、その確認方法はそれほど大変な作業ではないので一応メモ程度に残しておきます。

ちなみに作業をおこなったのはwindowsXPです。これを作業といっていいのか分かりませんが。

(1)『GOM Player』がインストールされているフォルダを開く。 例:(C:\Program Files\GRETECH\GomPlayer)

(2)フォルダ内にある「GrLauncher.ini」というファイルをテキストエディタなどで開く。

(3)VERSION_FILE_URLの項目が 「http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini」なら問題なし。

(4)ユーザーのローカルフォルダ(%Appdata%\GRETECH\GomPlayer)のフォルダを開く。 例:(C:\Documents and Settings\(user名)\Application Data\GRETECH\GomPlayer)

(5)フォルダ内にある「GrVersion.ini」というファイルをテキストエディタなどで開く

(6)DOWN_URLの項目が 「DOWN_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/ GOMPLAYERJPSETUP.EXE」なら問題無し。

(3)、(6)のふたつを確認すればOKです。違うようなら、アンインストールするなりなんらかの対処が必要でしょう。